メインコンテンツへ

地域リーダー


受講登録は終了しました

地方創生カレッジロゴ
※本講座は地方創生カレッジが提供するものです。受講にあたり、地方創生カレッジ事業補助事業者(公益財団法人日本生産性本部)の個人情報保護方針と個人情報の取扱いについてご確認下さい。

※本講座の受講登録をするとお客様の利用情報は講座提供者(地方創生カレッジ事業補助事業者)に共有されます。gaccoの利用規約およびプライバシーポリシーをご覧ください。
※本講座は地方創生カレッジが提供するものです。受講にあたり、地方創生カレッジ事業補助事業者(公益財団法人日本生産性本部)の個人情報保護方針個人情報の取扱いについてご確認下さい。

  • 講座番号:cc001
  • 受講開始日:2016年12月22日
  • 想定される勉強時間/講義時間と同程度(習得速度による)

科目の位置づけ

この科目は、東洋大学が提供するシティ・マネジメント基礎力育成プログラム(計8科目)の1科目です。東洋大学は、地方創生を、『人口減少時代のシティ・マネジメント』と捉え、大学院シティ・マネジメントコースの教育体系を8科目に再編してお届けします。プログラムの詳細は右記紹介ビデオをご覧ください。


講座内容

この科目では、地方創生に必要なリーダーとは何か、その本質と役割について学んでいきます。
地方創生のリーダーには、自治体のトップリーダー、民間のリーダー、現場のリーダーとしてのシティマネージャー、組織内の中間リーダーの4つの階層のリーダーが必要であると考えています。この前提に立って、それぞれのリーダーとは何か、リーダーシップとは何か、そしてリーダーが実践すべきマネジメントについて学びます。
講義の中では、具体的に3つの市のリーダーの事例を取り上げます。見附市長 久住時男氏、富山市長 森雅志氏、豊岡市長 中貝宗治氏の3氏です。3氏はそれぞれ地方創生分野でのトップリーダーとして活躍されています。講義形式、対談形式で、リーダーとしてのビジョンと具体的な事業を紹介します。次に、民間企業の経営者、地方創生の枠組みで設立したまちづくり会社の経営者である株式会社武蔵野 小山昇氏に登壇いただき、民間の発想を持つ地域リーダー像を紹介します。また、官と民をつなくシティマネージャーである斎藤俊幸氏、さらには、千葉県一宮町と長崎県西海市のシティマネージャーから現在実践中の地方創生の取り組みを紹介します。最後に、元内閣府地方創生総括官 山崎史郎氏から地方創生政策のねらいや期待を語っていただきます。


第1週:リーダーとは何か リーダーシップとは何か マネジメントについて

  • 地方創生とリーダー
  • 地方創生の本質とリーダー
  • リーダー・リーダーシップ・マネジメント
  • リーダーシップ 個の確立
  • リーダーシップ 組織に働きかける
  • 地方創生とリーダーの役割

第2週:モデル地域に学ぶ

  • 見附市の地方創生戦略と市長のリーダーシップ
  • 地方創生での具体的なリーダー像 見附市長 久住時男氏の講演(1)
  • 地方創生での具体的なリーダー像 見附市長 久住時男氏の講演(2)
  • 地方創生での具体的なリーダー像 見附市長 久住時男氏との対談(1)
  • 地方創生での具体的なリーダー像 見附市長 久住時男氏との対談(2)
  • 富山市の地方創生戦略 コンパクトシティ・地域包括ケア・LRT
  • 地方創生での具体的なリーダー像 富山市長 森雅志氏の講演(1)
  • 地方創生での具体的なリーダー像 富山市長 森雅志氏の講演(2)
  • 地方創生での具体的なリーダー像 富山市長 森雅志氏との対談(1)
  • 地方創生での具体的なリーダー像 富山市長 森雅志氏との対談(2)
  • 豊岡市の地方創生戦略 持続可能なまちづくり・コウノトリを象徴とした環境整備
  • 地方創生での具体的なリーダー像 豊岡市長 中貝宗治氏の講演(1)
  • 地方創生での具体的なリーダー像 豊岡市長 中貝宗治氏の講演(2)
  • 地方創生での具体的なリーダー像 豊岡市長 中貝宗治氏との対談(1)
  • 地方創生での具体的なリーダー像 豊岡市長 中貝宗治氏との対談(2)

第3週:民間の発想を持つ地域リーダー像

  • まちづくり会社や地域商社の登場
  • 岡山県新庄村 1,000人の村のテレワークへの挑戦
  • 株式会社まちづくり新庄村
  • 株式会社一宮リアライズ
  • 民間企業リーダーとの対談 株式会社武蔵野 小山昇氏(1)
  • 民間企業リーダーとの対談 株式会社武蔵野 小山昇氏(2)
  • 地域リーダーとの対談 地域再生マネージャー 斎藤俊幸氏(1)
  • 地域リーダーとの対談 地域再生マネージャー 斎藤俊幸氏(2)

第4週:官と民をつなぐシティマネージャーの役割

  • 千葉県一宮町のシティマネージャー
  • 長崎県西海市のシティマネージャー
  • シティマネジャーの役割
  • 中間リーダーの役割
  • 地方創生のねらい 前内閣官房まち・ひと・しごと創生本部 地方創生総括官 山崎史郎氏との対談(1)
  • 地方創生のねらい 前内閣官房まち・ひと・しごと創生本部 地方創生総括官 山崎史郎氏との対談(2)
  • 地域リーダー まとめ

講師紹介

関幸子

三鷹市役所、財団法人まちみらい千代田にて、30年間地方自治に携わる。その間、基本計画、女性行動計画、高齢者福祉計画、産業振興計画、次世代育成計画策定、ビジネス支援図書館の推進に携わる。加えて、三鷹市では中心市街地活性化法のTMOとなる株式会社まちづくり三鷹しSOHO CITYみたか構想を推進し、日本で最初の公設公営のインキュバーション「三鷹産業プラザ」等4つの施設を整備。また秋葉原タウンマネージメント株式会社を設立し、都心のエリアマネージメントを実践。2009年10月から10年9月まで、内閣府企業再生支援機構担当室 政策企画調査官として、地域再生にも携わる。

活動分野
地域産業政策、中小企業再生、地域再生、NPOの育成支援
次世代育成支援等子育て政策  中心市街地活性化事業、TMOの運営
SOHO等の創業支援、インキュベーション施設の建設と運営地域ネットワーク形成 人材育成、後継者塾の運営、ライフワークバランス、女性のキャリアアップ
子育て支援、次世代育成 中国への海外展開、輸出 図書館振興、ビジネス支援図書館

主な受賞等
2003年 内閣官房より「地域産業おこしに燃える人」
2005年度 日経ウーマン オブ ジ イアー受賞
2005年度 ジョンソン&ジョンソン ヘルシーソサィエティ賞受賞
2007年4月 内閣府 地域活性化伝道師
2007年8月 経済産業省 地域産業活性化サポーター 2009年6月 総務省 地域経営の達人の称号を授与

前提条件

特になし

課題内容

  • 各週課題:小テスト(10問、4者択一式)・・・修了要件ではない。
  • 最終課題:確認テスト(20問、4者択一式)・・・修了要件となる。

修了条件

得点率60%以上

学習期間

4週間(速習も可能)

地方創生カレッジロゴ
※本講座は地方創生カレッジが提供するものです。受講にあたり、地方創生カレッジ事業補助事業者(公益財団法人日本生産性本部)の個人情報保護方針と個人情報の取扱いについてご確認下さい。

※本講座の受講登録をするとお客様の利用情報は講座提供者(地方創生カレッジ事業補助事業者)に共有されます。gaccoの利用規約およびプライバシーポリシーをご覧ください。
※本講座は地方創生カレッジが提供するものです。受講にあたり、地方創生カレッジ事業補助事業者(公益財団法人日本生産性本部)の個人情報保護方針個人情報の取扱いについてご確認下さい。

  • 講座番号:cc008
  • 受講開始日:2016年12月22日
  • 想定される勉強時間/講義時間と同程度(習得速度による)