メインコンテンツへ

《特別開講》歌舞伎の経済学


受講登録は終了しました

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:ga053
  • 受講開始日:2016年8月25日
  • 想定される勉強時間/週:3時間程度

講座内容

日本(人)にとっての歌舞伎とは?
経済学者が見た歌舞伎の面白さは?
金融財政/証券市場の学術専門家と歌舞伎文化ビジネスの企業人の2人が共同でお送りする異色のコラボレーション講座です。

日本の代表的文化(コンテンツ)であり、かつ歴史的エンターテイメント産業でもある歌舞伎・・実は、その演目には「お金」にまつわるお話も数多く作られており、その歌舞伎からうかがえる当時の庶民の暮らしや市井経済の仕組みはどうであったか、現代の経済学的視点で捉え直すことで、まったく違った視点での歌舞伎への新しい関心を持って楽しむことができます。

いつの時代も庶民の娯楽であり続けている歌舞伎の魅力をより理解するために、その発祥からのそれぞれの時代の暮し=歌舞伎を楽しむ人々の経済性や日常社会の産業構造の解説を糸口にして、今日の芝居興行=歌舞伎ビジネスの成り立ちと裏側までを、従来のとっつき難い経済学講座とは違った切り口で考察した、親しみやすい“やさしい経済学”へのオリエンテーションです。

コースは歌舞伎の時代変遷に沿って4つの部分に分かれています。
第1章と2章では、歌舞伎発祥からの歴史的背景と「お金」にまつわる演目を紹介しながら、その歌舞伎からうかがえる江戸時代当時の庶民の暮らしの様子や当時の貨幣価値の具体的検証を江戸幕府の統制の仕組みや経済政策との関連性と併せて解説。庶民の娯楽の中心であった歌舞伎は、芝居興行の礎だけでなく江戸の経済や各種文化産業の育成にも大きく貢献しており、経済学産業論視点からその後の日本文化や経済の近代化に果たした多様な役割を紐解きます。

第3章から4章では、歌舞伎の近代化100年の歴史として、明治22年の歌舞伎座の誕生以降、天覧の実現そして大正時代の黄金期、一方火災などによる消失と戦火占領軍による上演禁止演目命令などの苦難、そして今日に至るまでの商業演劇や娯楽産業の変遷の中で、歌舞伎がどのように興行ビジネス/エンターテイメント産業として経てきたのか、またこれからの日本における伝統演劇/日本固有文化の未来像や、コンテンツビジネス/グローバル化のあるべき姿を、受講生の皆さんとともに考察します。


第1週:歌舞伎に見る江戸の暮し

  • 歌舞伎の面白さ
  • 歌舞伎の発祥
  • 歌舞伎誕生の経済的背景
  • 歌舞伎に見る江戸の暮し
  • 歌舞伎に見る江戸の経済

第2週:江戸幕府と歌舞伎

  • 江戸時代の歌舞伎
  • 江戸幕府の3大経済改革令
  • 江戸時代の芝居
  • 江戸時代の歌舞伎の経営学
  • 江戸時代の歌舞伎興行

第3週:歌舞伎の近代史

  • 歌舞伎の近代史
  • 明治維新と歌舞伎
  • 明治時代の歌舞伎
  • アベノミクスと歌舞伎
  • 歌舞伎と松竹

第4週:歌舞伎新世紀

  • 歌舞伎新世紀
  • 第5期歌舞伎座へ
  • 歌舞伎のグローバル化
  • 終わりに

講師・スタッフ紹介

代田 純

代田 純

駒澤大学経済学部 教授。博士(商学)。1957年横浜生まれ。中央大学大学院博士課程を経て(財)日本証券経済研究所研究員となる。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)客員研究員、ミュンヘン大学日本センター客員教授、立命館大学国際関係学部教授を経て現職。著書に「ロンドンの機関投資家と証券市場」「日本の株式市場と外国人投資家」「図解 やさしい金融財政」「ユーロと国債デフォルト危機」など多数。

武中 雅人

武中 雅人

松竹株式会社 専務取締役。1957年生まれ。学習院大学文学部史学科卒業後松竹入社、直ぐに歌舞伎座に配属、故永山会長(当時副社長)の薫陶を受け「切符のもぎり」から興行のいろはを学ぶ。1997年松竹・新橋演舞場支配人、2007年取締役就任を経て現職。歌舞伎座時代は宣伝担当としてパブリシティーならびに筋書き編集また営業課長としてプロトコールを担当し、国賓、皇室、代議士等の接伴をする(チャールズ皇太子・故ダイアナ妃、ヒラリークリントン、皇太子殿下、常陸宮両殿下、高円宮両殿下)。事業本部長として第五期歌舞伎座建て替え工事の責任者としてプロジェクトを推進し2013年2月歌舞伎座タワーを竣工、フルテナント化を達成。また松竹衣裳株式会社代表取締役会長にも就任し、さらなる新規事業構築へ向け活躍中である。

前提条件

特に前提条件は必要としません。
「お金」にまつわる実際の歌舞伎演目を題材にわかり易く解説していますが、コアな歌舞伎ファンはもちろん演目内容を知らなくてもこれから歌舞伎に触れてみたい&知りたい方、また経済学視点から歌舞伎に少しでも興味をもたれた方にも受講をお薦めします。

課題内容

課題なし

修了条件

なし
この講座では修了証の発行はありません

学習期間

4週間

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:ga053
  • 受講開始日:2016年8月25日
  • 想定される勉強時間/週:3時間程度