
久野 泰可(くの やすよし)
1948年静岡県生まれ。横浜国立大学教育学科を卒業後、72年、東京渋谷において現代教育科学研究所を母体とする幼児教室の設立に参加する。83年、幼児教育実践研究所室長を経て、86年「こぐま会」として独立し代表に就任する。『幼児期に大切な「思考力」を育てる』ため実践を通して追求し、独自のカリキュラムを生み出し「KUNO メソッド」として確立する。また、その中で「ひとりでとっくん」100冊シリーズや、多くの「具体物教材・教具」を「こぐまオリジナル知育教材」として開発する。そのメソッドや教材は、小学校受験においても多大な成果を上げると共に、日本だけでなく韓国、香港、上海、ベトナム、インドなど、世界の子ども達の「幼児期の思考力の育成」に貢献している。著書に『間違いだらけのお受験』(講談社)、『3歳からの「考える力」教育』(講談社)、『子どもが賢くなる75の方法』(幻冬舎)など。