メインコンテンツへ

人体ソムリエへの道


受講登録は終了しました

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:ga066
  • 受講開始日:2016年6月1日
  • 想定される勉強時間/週:3時間程度

講座内容

人間の体はよくできたプラモデルのようです。例えば手首はぐりんぐりんと自由に動かすことができます。しかしそのための仕組みは案外単純で、それなのに無駄がなくスムーズに動かすことができます。車のエンジンの仕組みなども簡単にでも知っていると、ガス欠が何なのかはすぐ理解できますよね。体も同じで関節炎や椎間板ヘルニアなど難しそうな病気やケガは山のようにありますが、体のしくみがわかれば怖がることもないない。

これは体のしくみを3次元グラフィックス(立体的漫画)を使って、しかもそれを動かすことによって、だれにでも理解ができる楽しい講座です。思う存分、体の不思議をご堪能あれ!人間を作った?神様のすごさがきっとわかります。


第1週:指が曲が~るメカニズム

  • それは筋肉があるからです(どこに?)その1
  • それは筋肉があるからです(さらに?)その2
  • それは関節があるからです(どんな?)
  • それは靭帯があるからです(なんのため?)
    それは腱鞘があるからです(聞いたことない!)
  • 難問題(わかるかな?)

第2週:肩関節は不思議君

  • 国民の病気ベスト2+1、肩こりのトリビア
  • 肩関節の4つの秘密 (他とはチト違う!)
  • 肩こりがおきるのなるほど
  • 五十肩?四十肩?
  • 難問題(わかるかな?)

第3週:腰痛は天下の大問題

  • 腰は縁の下の力持ち
  • 腰の動きを訪ねて
  • 有名な椎間板ヘルニア
  • 無名?腰部脊柱管狭窄症
  • 難問題(わかるかな?)

第4週:膝が痛―いメカニズム

  • 膝はどこが痛いか知ってます?
  • さあお立ち合い 膝関節の仕組みがわかれば病気がわかる
  • 軟骨、ヒアルロン酸、コラーゲンは流行語大賞?
  • 現在のサイボーグ 人工関節
  • 難問題(わかるかな?)

講師・スタッフ紹介

菅本 一臣

菅本 一臣(すがもと かずおみ)

大阪大学大学院医学系研究科 運動器バイオマテリアル学 教授
1956年、大阪生まれ
1982年、大阪大学医学部卒業
2006年より、大阪大学大学院運動器バイオマテリアル学寄附講座 教授

日本整形外科学会代議員、日本肩関節学会理事、日本リハビリテーション医学会理事等を務める。研究チームは整形外科疾患の治療過程で世界で初めて生きた人間における関節の三次元的な動きを解析した。Unity Award 2013、経産省Innovative technologies 2013等受賞。

主な著書

teamLab Body(3D人体解剖学アプリ、App Store、Google play)
医学論文 170編以上

前提条件

特になし

課題内容

最終週(Week4)に選択式のテストを課します。
※Week1~Week3ではテストを行いません。

修了条件

得点率70%以上

参考

teamLab Body (3D人体解剖学アプリ)
Android4.0以降、iOS4.3以降、Windows 8 / 8.1 / 10対応
※アプリのご購入にあたっては、各アプリストアに記載されている推奨動作環境や動作保証端末等の情報を、必ず各自でご確認頂きますようお願い申し上げます。

その他

講座提供:teamLab Body

学習期間

4週間

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:ga066
  • 受講開始日:2016年6月1日
  • 想定される勉強時間/週:3時間程度