メインコンテンツへ

学べばわかる北前船 一攫千金の夢とロマン、人・モノ・文化の交流史


受講登録は終了しました

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:ga144
  • 受講開始日:2019年11月01日
  • 想定される勉強時間/週:2時間程度

講座内容

北前船は、江戸中期から明治期にかけて、本州各地と蝦夷地(北海道)を往来していた廻船です。船主自身が商品を取引する「買積」と呼ばれる商売によって、莫大な利益を得られたことから、当時、北前船は一攫千金の夢とロマンを象徴する存在でした。
北前船は、産物だけでなく、さまざまな文化を各地にもたらし、船主たちは利益を地域の産業に投資するなど、地域の発展に大きな役割を果たしました。近年、北前船がのこした様々な遺産を活かした地域活性化の取組が注目されています。平成29年には北前船の寄港地と船主集落が日本遺産に認定され、各地で様々な事業が行われています。
この講座では、北前船の基本的な特徴、各地との関わりや文化、そして、北前船を活用した地域振興について、まったく知識がない方にも分かりやすく紹介します。

今回の講座では第1章を基本編として10回に渡り「北前船とは何か」について学びます。
第2章、第3章は深掘り編です。第2章では10回に渡り「北前船と地域」について学び、そして第3章では10回に渡り「北前船と文化・地域振興」について学びます。

講義には現役の女子大生が生徒役として登場し、真っ新なところから北前船を学んでいきます。初めて北前船に触れる受講者の方々にとって一緒に学びを深める絶好の機会となるものと思います。また既に北前船に関する知識をお持ちの方々にとっても、必ずや新しい発見を頂けるものと確信を持っております。


第1章 基本編:北前船とは何か

  • 1-1 北前船とは何か
  • 1-2 北前船の歴史(江戸時代)
  • 1-3 北前船の歴史(明治以降)
  • 1-4 北前船に使用された船(その1)
  • 1-5 北前船に使用された船(その2)
  • 1-6 北前船主と船乗りたち
  • 1-7 商売(その1)
  • 1-8 商売(その2)
  • 1-9 北前船がのこした遺産
  • 1-10 まとめ

第2章 深掘編:北前船と地域

  • 2-1 北前船の地域呼称
  • 2-2 北海道と北前船(その1)
  • 2-3 北海道と北前船(その2)
  • 2-4 東北と北前船
  • 2-5 北陸と北前船(その1)
  • 2-6 北陸と北前船(その2)
  • 2-7 北近畿・山陰と北前船
  • 2-8 瀬戸内海と北前船(その1) 
  • 2-9 瀬戸内海と北前船(その2)
  • 2-10 九州と北前船

第3章 もっと深掘編:北前船と文化・地域振興

  • 3-1 食文化
  • 3-2 衣類
  • 3-3 工芸品
  • 3-4 民俗芸能
  • 3-5 信仰
  • 3-6 まちなみ
  • 3-7 人物
  • 3-8 北前船と文学
  • 3-9 北前船を活かした地域振興(その1)
  • 3-10 北前船を活かした地域振興(その2)


講師・スタッフ紹介

高野宏康

高野宏康

小樽商科大学グローカル戦略推進センター学術研究員。博士(歴史民俗資料学)。

「北前船」の研究および観光資源化、地域活性化への活用プロジェクトに取り組む。

1974年、「北前船の里」として知られる石川県加賀市橋立町に生まれる。明治大学文学部卒業。神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科博士後期課程修了。

小樽商科大学グローカルプロジェクト「日本遺産による小樽の歴史文化の広域観光資源化」代表。北前船子ども洋上セミナー小樽実行委員会事務局長、小樽市日本遺産推進協議会ストーリー検討WG委員、小樽地域雇用創造協議会アドバイザー、小樽梁川商店街活性化委員会委員、おたる案内人マイスター。

きぃ

きぃ

【きぃ】
中高生から30代まで男女問わず幅広いファンを獲得する、現役女子大生クリエイター。
料理やVlogなど、日常を映したゆるい動画が人気。
「動画を見てくれた人を癒したい」を目標に、学校生活と両立して日々の動画活動を頑張っています!

YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCQeFbIDnaIWxec2fBePARow

Twitter:
https://twitter.com/kiiii_____chan

Instagram:
https://www.instagram.com/kiiii____chan/

前提条件

なし

課題内容

3章構成になっています。各章終了時に試験問題があります。

修了条件

得点率70%以上

学習期間

3週間程度

参考文献

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:ga144
  • 受講開始日:2019年11月01日
  • 想定される勉強時間/週:2時間程度