井口 誠(いぐち まこと)
Kii株式会社
国内/国外情報通信系企業の研究所において、セキュリテイ・プライバシー関連技術の研究開発に従事
(暗号応用技術、匿名P2Pネットワークなど)
IoT向けプラットフォーム&ソリューションを提供するベンチャー企業においてデータガバナンスの構築に従事
Only business d account linked users can register for this course.
For details, please check here (learning conditions).
スマートエスイーは早稲田大学を中心とし、第一線の教育者・研究者・実務家が、超スマート社会を国際的にリードするイノベーティブ&DX人材を育成するAI・IoT・ビッグデータ技術分野のビジネススクールとしての社会人学び直しプログラムです。
「セキュリティ・リスクマネジメント」は、スマートエスイーDXコースのアプリケーション領域科目です。DXコースの選択科目であり、DXを進めるために必要となる科目です。
本講座ではセキュリティ・リスクマネジメントについて実際に行われた講義演習の座学部分を公開いたします。
スマートエスイープログラム「IoT/AIコース」「DXコース」では、座学に加えて実際のデバイスやデータを用いた演習、デジタルビジネスの企画立案や議論を通してIoT・AI・DXの学びを深めることができます。各コースとも受講期間は約6か月間、平日夜または土日の開講、オンラインか対面参加を選択できるハイブリッド講義の導入など、社会人や首都圏以外の在住者が学びやすいプログラムです。この機会にぜひ「IoT/AIコース」「DXコース」の受講をご検討ください。
スマートエスイー概要
https://www.waseda.jp/inst/smartse/about/overview
IoT/AIコース
https://www.waseda.jp/inst/smartse/curriculum_iot-ai/certificate
DXコース
https://www.waseda.jp/inst/smartse/curriculum_dx/certificate
Kii株式会社
国内/国外情報通信系企業の研究所において、セキュリテイ・プライバシー関連技術の研究開発に従事
(暗号応用技術、匿名P2Pネットワークなど)
IoT向けプラットフォーム&ソリューションを提供するベンチャー企業においてデータガバナンスの構築に従事
早稲田大学理工学術院 理工学術院総合研究所 上級研究員/研究院教授
1998年北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士後期課程修了
博士(情報科学)
同年(株)東芝入社
2002年-2021年国立情報学研究所 准教授
2007年-2021年総合研究大学院大学 准教授
2021年より早稲田大学理工学術院 理工学術院総合研究所 上級研究員/研究院教授
2009年より北陸先端科学技術大学院大学 客員准教授
ソフトウェアセキュリティ,クラウドコンピューティング,およびソフトウェア工学の研究に従事
情報処理学会,日本ソフトウェア科学会,電子情報通信学会各会員
早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所 所長。早稲田大学理工学術院総合研究所 最先端ICT基盤研究所 教授。国立情報学研究所 客員教授。株式会社システム情報 取締役(監査等委員)。株式会社エクスモーション 社外取締役。ガイオ・テクノロジー株式会社 技術アドバイザ。ソフトウェア、情報システムの研究、教育、社会実装に従事。日本ソフトウェア科学会 理事。NPOトップエスイー教育センター理事ほかを歴任。「スマートエスイー」事業責任者。
<準備学習・前提知識>
デジタルビジネスモデル、DXの基礎概念
各週選択形式の確認テスト
得点率60%以上
3週間
※本講座はスマートエスイーDXコースの実際の講座を録画し、動画教材用に編集して作成しております。
講義動画収録時期:2022年
カテゴリーⅢ
※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約とプライバシーポリシーをご覧ください。