本講座の関連研修として、山形県長井市にて『観光地域づくりプラットフォームの組み立て方研修会』(5/26、27)が開催されます。是非ご参加ください。
研修会の詳細はこちら
講座内容
地域全体の観光マネジメントの一本化や、マーケティング視点を取り入れた着地型観光のプラットフォーム作りを学ぶとともに、政府の最新方針(新型交付金)など具体的な情報を盛り込んでいます。今後、地域資源の活用、観光地域づくりの礎となる組織・人材の育成等の地方創生を推進する自治体や企業にとっては必見の内容となっています。
地方創生の深化のための新型交付金を活用したい自治体や、今後DMOなどの事業に関っていく観光事業者や企業を対象としていますが、観光マーケティングを学びたい一般の方もご受講いただけます。
第1回:「日本版DMOとは?」
第2回:「DMO促進へ向けた政府の最新方針」
第3回:「地域ブランデングから見たDMOの可能性と地域活性化最新動向」
第4回:「各地におけるDMOの取り組みについて」(1)
山形県長井市の取り組み
- DMOを選択した理由、長井が抱えていた課題
- ここに至るまでの組織運営の課題、いかに解決したか
- DMOで、開ける未来
- 長井版DMO行政視察ツアーに向けて
第5回:「各地におけるDMOの取り組みについて」(2)
秋田県男鹿市 観光プラットフォーム推進協議会
- 男鹿市が抱えていた、観光の課題とは?
- 課題解決の為、なぜ、男鹿市はDMOを選択したのか?
- DMOに期待すること
- DMOを起点として、男鹿の観光の進むべき未来像
講師・スタッフ紹介
吉井 靖
内閣官房・地域活性化伝道師/総務省・地域力創造アドバイザー
出身地 新潟県佐渡島
2010年より、秋田市観光アドバイザーに就任。市民参加型観光情報サイトの構築、中国放送局を招聘し秋田地域産品と観光地の紹介を中国およびASEAN各国に衛星放送を通じて番組配信しながら、秋田産品販路拡大とインバウンド旅行開発を仕掛ける。
【現在の主な役職】
- 内閣府 地域活性化伝道師
- 総務省 地域力創造アドバイザー
- 日本イベントプロデュース協会 参事
- 秋田県秋田市・秋田県三種町アドバイザー(歴任)
- 秋田県男鹿市・能代市・山形県長井市アドバイザー(現在)
- 富士ゼロックス北日本株式会社 アドバイザー
- 富士ゼロックス西日本株式会社 アドバイザー
大友 信秀
金沢大学 人間社会研究域法学系教授
出身地 秋田県秋田市
専門は、知的財産法(特許法、商標法、著作権法等)と地域ブランディング。北陸農政局六次産業化プランナー選定評価委員会委員、中部経済産業局中小企業支援ネットワークアドバイザー、石川県[企業ドック]指定コンサルタント等を歴任。金沢大学では、専門の知的財産法に加え、ブランディング入門、実践ブランディングⅠ・Ⅱを開講。
内谷 重治
山形県 長井市長
出身地 山形県長井市
山形県立長井高等学校卒業、立教大学経済学部卒業。
【現在の主な役職】
- 長井市長(3期目)
- 西置賜行政組合管理者
- 置賜広域病院組合副管理者
- 置賜広域事務組合理事
- 山形鉄道(株)代表取締役社長
- 全国市長会評議員、監事 ・東北市長会評議員、監事
渡部 幸男
秋田県 男鹿市長
出身地 秋田県男鹿市
秋田県立秋田高等学校卒業、慶應義塾大学商学部卒業。
【これまでの主な役職】
- 秋田海陸運送株式会社社長
- 秋田県議会議員
- 海上保安協会秋田県支部支部長
- 船川港港湾振興会会長
- 男鹿市体育協会会長
【現在の主な役職】
- 男鹿市長
- 男鹿日本海花火実行委員会会長
- 全国避難港活性化協議会会長
修了証
なし
※本コンテンツは、大学講座ではありません。通常の大学講座のように修了証は発行されません。