人生100年時代 未来につながる不動産リテラシー

ご好評につき、講座を受講登録可能な日にちを延長いたしました。
2022年6月23日まで受講登録していただけます。
閉講日は2022年6月30日となります。
2022年5月2日以降に受講開始される方は受講期間が60日間より短くなりますので
予めご了承ください。
この講座は『受講登録する(無料)』ボタンを押すと受講開始となる『開始日可変型講座』です。
『開始日可変型講座』とは、受講者個々の受講開始日に応じて進行する講座です。
ご自身のスケジュールは、以下の講座スケジュール(PDF)を参考にご確認ください。
講座内容
人生100年時代、お金の運用方法について知っておく必要があります。
Vol.1では、身近なお金のことや人生100年時代、老後2000万円問題などについて学んでいただき、Vol.2では、将来の生活を守るために必要な投資の基礎知識や投資商品の特徴について学んでいただきました。
本章では、投資商品の一つ不動産投資について学んでいただけます。
多くのビジネスパーソンが始めている不動産投資の仕組みやメリット、リスクについて学んでいただけます。
今後の人生において、お金に関する情報や知識を正しく理解して、自分で正しい判断ができる力=「マネーリテラシー」は、身につけておくべきスキルです。
資産形成について学び、人生100年時代に向けた投資リテラシーを身に付けましょう。
他にもおススメの講座がありますので、あわせて受講してみましょう!
詳細はこちら:https://gacco.org/72_invalance/
第1章 知っておきたい不動産投資の基礎知識
- 1-1. 知っておきたい不動産投資の基礎知識
第2章 ビジネスパーソンが不動産投資を始める理由
- 2-1. 少額資金で始められる長期運用で得られるレバレッジ効果の魅力
- 2-2. 現金の運用が可能であれば魅力的な資金の預け先に
- 2-3. 生命保険付きの年金として不動産を活用する訳
第3章 不動産投資で注意すべき点は?
- 3-1. 毎月の自己負担以外にかかる費用
- 3-2. 家賃収入を得るために必要な知識
第4章 不動産投資を始める際に知っておきたいポイント
- 4-1. 不動産投資を始める際に知っておきたいポイント
講師・スタッフ紹介
前提条件
自らの判断で投資を行うことのできる年齢以上を想定したコンテンツとなっています。
課題内容
最終テスト(選択式)10問
修了条件
得点率60%以上
学習期間
4週間
※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約とプライバシーポリシーをご覧ください。
- 講座番号:pt056
- 受講開始日:2020年09月18日
- 想定される勉強時間/週:1時間程度