メインコンテンツへ

シンギュラリティバトルクエスト 基礎講座


受講登録は終了しました

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:pt057
  • 受講開始日:2020年10月30日
  • 想定される勉強時間/週:5時間

この講座は『受講登録する(無料)』ボタンを押すと受講開始となる『開始日可変型講座』です。
『開始日可変型講座』とは、受講者個々の受講開始日に応じて進行する講座です。

ご自身のスケジュールは、以下の講座スケジュール(PDF)を参考にご確認ください。

■講座スケジュール:PDFファイル(615 KB)



講座内容

1990年代後半のインターネットの爆発的な普及以来、急激に加速する情報通信産業界における熾烈な開発競争において、アメリカのGAFAM(注1)や中国のBATH(注2)などの「メガテック」による市場の寡占化は着実に進んでいます。これに対して大きく後れを取っている日本にとってAI/ICT人材の育成が、国の将来を左右する喫緊の課題となっています。
内閣府は2019年3月に「AI戦略」を発表。政府が掲げるSociety5.0の実現に向けて、AIという観点から方策を策定するという方針が示されました。特に人材育成面においては内閣府が示した「年間100万人の全ての高校生」「文理を問わない全ての大学・高専生 年間50万人」「年間100万人の社会人」などへのAI人材教育の目標に沿う形で、同年11月に文部科学省から発表された「AI戦略等を踏まえたAI人材の育成について」では、「新学習指導要領の下で、全ての高等学校卒業生(約100万人卒 / 年)に、「理数・データサイエンス・AI」に関する基礎的なリテラシーを習得させるとともに、問題発見・解決学習の体験等を通じた創造性を涵養する。」と言う大目標が掲げられています。

『シンギュラリティバトルクエスト』は、中学・高校生のAI初学者が、ロボコンや競技プログラミングのようにチームで協力して競い合うことで、AI/ICT関連の知識や技術の習得モチベーションを高め、卓越した人材の開拓・開発・育成を加速させる環境を整えることを目的とした産学連携の「教育的eスポーツ」の競技大会です。

本競技会では5つの科学技術分野を5つの学習領域としてとらえ、5種目の「クエスト」として競技が行われます。
『シンギュラリティバトルクエスト』 とは→https://singularitybattlequest.club/

<チーム戦>
【AQ】AIクエスト:人工知能全般に関する競技
【CQ】サイバークエスト:サイバーセキュリティに関する競技
<個人戦>
【DQ】データクエスト:データサイエンスに関する競技
【RQ】ロボクエスト:ロボティクスに関する競技
【XQ】Xクエスト:UI/UXやXRなど、HCI(注3)に関する競技

この基礎講座は、本競技会に参加するための予選として2020年9月6日に開催されました「一次選考会」の予習講座として参加選手が受講したオンライン教材をMOOCとして一般公開したものです。

一次選考会では、決勝競技で必要となる基礎的な知識と技術を問うために、各クエスト4問、合計20問がCBT形式で出題されます。
予習講座では実際に一次選考会で出題された問題の作問者が講師となり、各クエストの学習領域の説明や実社会での位置づけ、過去の出題事例の傾向の解説などと通して、事前学習の方向性やヒントを提示します。また、後半では実際の決勝競技のルールや攻略法等を解説することで、クエスト別のイメージ形成を促進し、各選手の適正判断の参考として活用できるように構成されています。

この予備講座は、本競技会に参加した高校生選手を対象として作成されたものですが、AI/ICTの初学者向けに開発されたものですので、来年度以降、本競技会への参加を検討している中学生、高校生の皆さんだけでなく、先端情報技術の学習に興味関心をお持ちの大学生や社会人のみなさんにとっても、役立てていただける内容になっております。

今後AIは、これまでの常識が及ばないスピードで社会実装され、私たちの周囲を取り囲んでいくと思われます。この講座が、一人でも多くの生徒・学生がAI/ICTに興味をもち、人の暮らしをより豊かなものにするために活用すべき道具・手段として、正しくポジティブに理解されることに寄与することを願っております。


注1:GAFAM:アメリカ合衆国を代表するIT5社、Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoftの総称
注2:BATH:中華人民共和国を代表するIT4社、Baidu、Alibaba、Tencent、Huaweiの総称
注3:HCI:ヒューマン・コンピュータ・インタラクションとは人とコンピュータの相互作用に関する学問研究分野の一つ


第1章 一次選考会 各クエスト概論

  • 1-1 【AQ】AIクエスト
  • 1-2 【CQ】サイバークエスト
  • 1-3 【DQ】データクエスト
  • 1-4 【RQ】ロボクエスト
  • 1-5 【XQ】Xクエスト

講師・スタッフ紹介

遠藤 央

遠藤 央

東京工業大学工学院機械系 特任准教授

長船 司

長船 司

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

小野 宏史

小野 宏史

株式会社MILIZE

河村 智司

河村 智司

NTTレゾナント株式会社

河野 友子

河野 友子

東京学芸大学大学院 修士課程

白坂 理佳

白坂 理佳

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

溝口 聡

溝口 聡

スキルアップAI株式会社

前提条件

特になし

課題内容

シンギュラリティバトルクエスト2020年大会の一次選考会で実際に出題された問題の中から、各クエストで基礎的な問題を2問出題します。

修了条件

得点率60%以上

学習期間

5週間

参考文献

参考動画

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:pt057
  • 受講開始日:2020年10月30日
  • 想定される勉強時間/週:5時間