Skip to main content

アグリスマートワーク人材養成講座(公開編)


Enrollment is Closed

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:pt064
  • 受講開始日:2020年10月29日
  • 想定される勉強時間/週:2,3時間程度

講座内容

第4次産業革命等の新たな技術の発展に伴い実現されるSociety5.0時代では、IoTで全ての人とモノがつながり、様々な知識や情報が共有され、今までにない新たな価値を生み出す社会になり、農業分野においても新たな価値が生まれると想定されています。Society5.0時代の農業分野のプレーヤーにはスマートワークが実現された農業(ICT栽培等)における新しい知識・技能・技術が求められています。

「アグリスマートワーク人材育成プログラム」はSocity5.0時代の農業に求められる知識・技術・技能のうち、農業データの持つ意味を理解し、それらをデジタルデータ化する計測機器の仕組み・操作・設置、さらに計測したデータ等の活用まで一貫したノウハウを学習し、農業分野のICT化促進と農業の6次産業化やアグリスマートワークを推進できる人材を目指すための教育プログラムです。

この講座は中央農業大学校が受託した令和2年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」の一環として行うものです。



Week1:導入編

  • プログラム開発背景
  • Society 5.0時代の農業
  • スマートファーマーとは

Week2:栽培管理編

  • 光合成と植物生理
  • センシングを用いた収穫予測
  • 温室栽培の作業

Week3:ICT化編

  • 農業センシング概論
  • センシング実習
  • センサーの作成
  • センサーの設置

Week4:ICT活用事例編

  • 深刻な鳥獣被害
  • ICTを用いた塩尻市の獣害対策

Week5:データ活用編

  • 営農で活用される農業データ1
  • 営農で活用される農業データ2

講師・スタッフ紹介


石関 和泰

専門学校中央農業大学校副校長代理兼教務部長
国立宇都宮大学農学部修士課程修了
昭和62年度社団法人国際農業者交流協会ドイツ派遣農業実習生として、1年間ボン近郊の野菜農家にて住み込みで実習を行う
平成4年社団法人国際農業者交流協会勤務。ニュージーランド、アメリカの農業を視察
平成6年同欧州支部(ドイツボン市)勤務。デンマーク、ドイツ、スイス、オランダ農業研修生の研修事業に携わり、各国の農業者と交流を深める
平成13年同欧州支部長、平成15年 帰国
現在、専門学校中央農業大学校副校長代理兼教務部部長

前提条件

特になし

課題内容

各週選択形式の理解度確認クイズ

修了条件

開始・受講後アンケートの提出及び、課題の得点率70%以上

学習期間

5週間

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:pt064
  • 受講開始日:2020年10月29日
  • 想定される勉強時間/週:2,3時間程度