メインコンテンツへ

「知の越境」がもたらす人材育成の新たな視点


受講登録する(無料)

本講座は株式会社ドコモgaccoが主催する講座です。受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者に共有されます。詳しくは利用規約ドコモgaccoプライバシーポリシーをご覧ください。受講登録を以て、利用者情報の取り扱いについて了承していただいたこととみなします。予めご確認ください。

講座内容

近年、企業の人材育成の中で、「越境学習」が注目されています。越境学習とは、所属している組織や会社から馴染みのない他の組織や地域に移り、学びを得ることを指します。アウェイの環境で葛藤しながら取り組むことで自律性が養われ、元の環境に戻った際に新たな視点で組織にイノベーションをもたらす効果があるといわれます。

『越境』にもさまざまな形があります。本業とは別の業務にあたることはもちろん、日ごろの業務や専門分野から離れて「知の越境」をすることは、視野を広げ多角的な視点で物事を考える力を養います。

本講座では、所属する組織や業界等の環境や、専門領域等の分野を超えた「知の越境」の重要性とその価値を深掘りし、企業内の人材育成や組織変革にどのように活かせるかを探求します。

ドコモgaccoが開催する「知の越境」をテーマにしたウェビナーのアーカイブ動画を視聴いただく講座となりますので、定期的に講座が追加されていきます。
様々な立場の登壇者の目線からお話しいただく「知の越境」の価値を体感いただけますので、企業での人材育成の新たな可能性についてご興味のある方はぜひご受講ください。

こんな方におすすめ

・人材育成に携わっている方
・自社の管理職や次世代リーダー育成にお悩みの方
・組織に変化を生み出す人材を育成したい方

※本講座では「課題」の取り組み、「修了証」の発行はありません。

講座番号

pt190

受講登録