メインコンテンツへ

《実務・資格講座》憲法で拓(ひら)く、若き「士-SAMURAI」への窓 -行政書士 憲法入門-


受講登録は終了しました

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:gb002
  • 受講開始日:2015年5月26日

講座内容

弁護士、司法書士、公認会計士、税理士…。

「士」を冠した職業人として生きていくには、専門知識の習得のみならず、自らを律し、責任ある行動をとるための「社会ルール」を体現していなければなりません。

そんな「士」となるための素養が試されるのが資格試験となるわけですが、一方で、どんな人でも社会に出れば立派な大人。昔で言うならSAMURAIです。

この講座は、自分の付加価値を高めるために、また将来を見据えて潜在能力を掘り起こしていくために、社会ルールの一つである「法」の礎を学ぶことを目的としています。
急速に知識社会へシフトしている現代社会において、「士-SAMURAI」として活躍していきたい方へ推奨します。

「憲法」は、日本の法体系の中で、その頂にあります。基本的人権の尊重、国民主権、平和主義を三本柱としていますが、一見すると、馴染みが薄いと感じるかもしれません。ところが、憲法は私たちの社会生活に深く関わっており、行政書士などの資格試験でも出題科目となっているのです。

「士-SAMURAI」になるべきあなたには絶対に聞いてほしい憲法。一緒に楽しく紐解いていきましょう。


第1週:憲法とは何か -憲法の思想・天皇と戦争放棄・個人の尊厳-

  • 日本国憲法って押し付け憲法なの?
  • 憲法は国民の国に対する命令書
  • 憲法が描く日本の理想図-前文
  • 小学校でも習う日本国憲法の三本柱
  • 天皇の役割
  • 憲法上は女性天皇でもオーケー
  • 戦争放棄しているのに自衛隊?
  • 憲法で最重要視される「個人主義」
  • 私たちが「自由」であるということ
  • 何をしても自由なの?自由の限界線

第2週:国民の人権Ⅰ -平等権・精神的自由権・経済的自由-

  • 私たちが「平等」であるということ
  • 考えるだけなら何を考えても自由
  • どんな宗教を信じてもいいし、無神論者でもいい
  • 「表現」が自分を創る。そして国を動かす
  • 「デモすること」も憲法上の権利
  • 土地に縛られずに生きられるということ
  • 職業を自由に選べるということ
  • 学ぶ自由と大学の自治
  • 「自分のものを持つことができる」って、実はすごいこと!
  • 自分の土地を国に収用されることがある

第3週:国民の人権Ⅱ -人身の自由・社会権・国務請求権・国民の義務-

  • 私たちは奴隷にはならない
  • 簡単に「ガサ入れ」はされない。手続!手続!手続!
  • 黙秘権
  • 死刑制度
  • 国に希望を述べよう
  • 裁判を傍聴しよう
  • 選挙へ行こう!-選挙の仕組み
  • 健康で文化的な最低限度の生活を営む権利
  • 国民は絶対に働かないといけないの?-勤労の義務
  • 税金を納めるのは国民の義務

第4週:統治 -国を治める仕組み-

  • 国民の自由を守るための工夫-三権分立
  • 自分たちのことは自分たちで決める
  • 国会って何をしているところ?
  • 国会議員は何者?
  • 何で衆議院と参議院があるの?
  • 内閣総理大臣の仕事は私たちへのサービス
  • 人権最後の砦-裁判所
  • 国のお金の使い方
  • 郷に入りては郷に従え
  • 憲法を守る。憲法を変える

講師・スタッフ紹介

小池 昌三

TAC専任講師 小池 昌三(行政書士講座講師)

法令科目から政経・文章理解に至るまで、行政書士試験全科目を幅広く講義するTACの実力派講師。暗記にかたよらない思考型の講義に定評があり、「わかりやすさ」と「熱さ」で受験生から多くの支持を得ている。

前提条件

特になし

課題内容

  • 毎週確認テスト
  • 最終週に修了テスト

修了条件

得点率60%以上

修了特典

本講座を修了された方を対象に TAC・Wセミナーで開講している各種講座(受講形態は問いません)のお申込みに際し、入会金\10,000の免除及び受講料の10%割引でご提供させていただきます。なお、書籍(独学道場を含む)・文具等はご利用いただけません。

学習期間

4週間

補助教材

『2015年度版 行政書士試験六法』

2015年度版 行政書士試験六法
  • 価格
    定価:3,672円(本体価格+税)
    会員価格:3,305円(本体価格+税)

  • 著者
    行政書士試験研究会 編著

●購入はこちらから

【本書の特長】
●重要な基本判例・過去問を条文にリンク
行政書士試験に出題される法律の全文を掲載し、その中で条文ごとに平成以降の本試験択一式問題のうち重要なものを肢別に掲載しています。さらに、最高裁判所判例を中心に、基本的な重要判例を条文の下に掲載していますので、効率的な学習が可能です。
また、出題年度や判例の年月日等も明記。過去本試験の択一式問題については欄外に各肢の正誤を○×で記載し、×の問題では誤りのポイント部分に下線を引くことで、理解しやすくなっています。

●使いやすい2色刷り
条文と択一式問題を2色に分けているので、ひと目で見分けることができ、条文検索を効率化させています。また、読みやすさを追求し、法律の原文とは異なり、すべてひらがな表記・句点・濁点を入れる・横書き形式等の工夫をしてあります。

●各条文の重要度が一目瞭然
過去の本試験問題を参考にした当該条文の重要度を、★でランク付けしています。

●学習に便利な準用条文見出し付き


『一発合格シリーズ 2015年度版 行政書士肢別問題集』

一発合格シリーズ 2015年度版 行政書士肢別問題集
  • 価格
    定価:2,376円(本体価格+税)
    会員価格:2,138円(本体価格+税)

  • 著者
    TAC行政書士講座 編著

●購入はこちらから

【本書の特長】
「過去問の重要性」は試験対策の黄金律。しかし、完全に習得するまで過去問を1問ずつ解く作業を繰り返しおこなうのは、容易ではありません。
そこで、本書では、過去問題の選択肢を、重要度にランク付けし体系的に並べ替え!さらに、内容が重複している選択肢や、法改正によって不要となった選択肢の、削除や変更をおこなっています。
本書を繰り返すことで、ムダを省きつつ、重要度を考慮した効率的な過去問学習が可能となります!


『一発合格シリーズ 2015年度版 行政書士記述式解法テクニック』

一発合格シリーズ 2015年度版 行政書士記述式解法テクニック
  • 価格
    定価:1,512円(本体価格+税)
    会員価格:1,361円(本体価格+税)

  • 著者
    TAC株式会社(行政書士講座) 編著

●購入はこちらから

【本書の特長】
記述式問題とは、与えられた問いに40字程度(最大45字)で答えを書く問題です。全60問中3問(行政法1問、民法2問)の出題と出題数は少ないですが、配点は300点中60点(1問20点)と、20%の割合を占めています。重要かつ合否を決する出題形式ですが、多くの受験生の方が苦手、不得意で非常に難しいと感じているのが事実・・・
そこで、本書では、過去問題を素材に、「問題をみて」から「答えを完成」させるまでの思考過程を追いながら、記述式問題の「正しい解法(解法マニュアル)」を徹底的にマスターすることを狙います!記述式問題対策のテキスト的な位置付けの書籍となっています。


お問い合わせ先

本講座の内容に関するお問い合わせ:info-gacco@tac-school.co.jp

※受講登録するとお客様の利用者情報は講座提供者(講師)に共有されます。詳しくは利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 講座番号:gb002
  • 受講開始日:2015年5月26日