企業で働くリーダーのための実践マネジメント基礎講座

講座内容
企業で働くリーダーとは、何をする人か?
この講座では、チームの成果の最大化を図るために、マネジメントの基本的な知識習得と基礎意識の確立を通じて、チームをマネジメントする際の判断基準を醸成します。
おすすめの対象者
- 初級リーダーの方
- マネジメントの基本を学びなおしたい方
カリキュラム
1. 企業で働くリーダーの責任とは何か
企業で働くリーダーは何を求められ、どのような責任を果たすのか。この講座のベースとなるリーダーの役割使命について考える
2. ”期初のチームの構えづくり”と“職場の規律の維持”
良いスタートを切るための期初のチームビルディングと、チーム内の信頼関係を促進する基本的な土台づくりについて学ぶ
3.” 期中の進捗管理”と“メンバーの育成”
期初に立てた計画はうまくいってるか、メンバーは順調に育っているか、振り返りと不具合時の対処法とチームの勢いづくりについて学ぶ
4.“期末の振り返り”と“メンバーの動機付け”
翌期につながる振り返りの仕方とメンバーが強みと創造性を発揮し、主体的に高い目標にチャレンジし続けられるための動機付けを学ぶ
講師・スタッフ紹介
水本 恵津子 (みずもと えつこ)

- ジャンル: ビジネススキル > リーダーシップ
- 提供価格: 10,000円(税込11,000円)
- 受講可能期間: 3か月
- 動画時間: 2時間46分
- 課題: あり
- 修了条件: テスト合計60%以上
- 字幕: あり
- ダウンロード資料: あり