メインコンテンツへ

統計学Ⅱ:推測統計の方法


gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > データサイエンス > 統計学Ⅱ:推測統計の方法

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: データサイエンス > 統計学・数学
  • 提供価格: 3,500円(税込3,850円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 2時間19分
  • 課題: あり
  • 修了条件: 得点率60%以上
  • 字幕: あり
  • ダウンロード資料: あり

gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > データサイエンス > 統計学Ⅱ:推測統計の方法

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。


講座内容

推測統計の方法はデータの背後にある母集団についてさまざまな推論を可能にするものであり、これにより統計的な分析の応用範囲が大きくひろがり、また分析の信頼性を評価することができます。本コースのレベルは日本統計学会がおこなっている統計検定2級に対応しています。

おすすめの対象者

  • データ分析を基礎から学びたい方

カリキュラム


1. 第1週:推測統計と確率の考え方

・母集団と標本/無作為抽出/統計的な研究の種類/確率変数と確率分布/条件つき確率とベイズの定理/期待値と分散/ベルヌーイ分布と二項分布/連続な確率変数/正規分布と正規分布表の使い方

2. 第2週:統計的推定

・点推定/区間推定/母集団の平均の推定/正規分布の平均の推定(分散既知)/正規分布の平均の推定(分散未知)/二項分布の正規分布による近似/二つの母平均の差の推定

3. 第3週:統計的検定

・仮説検定の考え方/帰無仮説と有意水準/片側検定と両側検定/検定統計量とP値/棄却と受容/正規分布の平均に関するz検定とt検定/二つの正規分布の母平均の差の検定/対応がある標本の場合

4. 第4週:回帰分析

・回帰の現象/単回帰モデル/最小二乗法/決定係数、自由度調整済み決定係数/回帰係数に関する検定/重回帰モデル/偏回帰係数の評価/多重共線性

5. 第5週:適合度と分割表の解析

・度数分布と分割表/適合度を調べる/比率の検定、推定/分割表の独立性の検定(カイ二乗検定)/分割表の独立性の検定(正確検定)/2×2分割表の推測コースのまとめ、さらに進んだ学習に向けて


講師・スタッフ紹介

東京大学大学院情報理工学系研究科 竹村 彰通(たけむら あきみち) 他

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: データサイエンス > 統計学・数学
  • 提供価格: 3,500円(税込3,850円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 2時間19分
  • 課題: あり
  • 修了条件: 得点率60%以上
  • 字幕: あり
  • ダウンロード資料: あり
受講登録