メインコンテンツへ

よくわかる会計(財務・管理)


gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > 財務会計・法務 > よくわかる会計(財務・管理)

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: 財務会計・法務 > アカウンティング、ファイナンス
  • 提供価格: 60,000円(税込66,000円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 15時間42分
  • 課題: あり
  • 修了条件:テスト合計60%以上
         全コンテンツの視聴
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: あり

gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > 財務会計・法務 > よくわかる会計(財務・管理)

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。


講座内容

会社が生き残っていくためには、2つのマネジメントが必要です。1つは、「事業自体のマネジメント」。
そしてもう1つは、「財務・会計のマネジメント」。どちらが欠けても、会社は生存することができません。
本講ではプロジェクトに関与するほとんどのマネージャーにとって欠かすことができない「財務・会計のマネジメント」にスポットを当て、その中で必要とされる「実務的、実践的なアカウンティング」を取り扱います。

おすすめの対象者

  • より実践的なマネジメント力に関心がある方
  • PMP資格の取得・更新<PDU数:15(Business Acumen)>

カリキュラム

1.【財務目標の設定】 「利益」及び「キャッシュフロー」の重要性の理解

2.【財務目標の設定】 投資家視点、経営者視点からの企業評価の理解

3.【財務情報の活用】 貸借対照表から何が分かるか(理論編)

4.【財務情報の活用】 貸借対照表から何が分かるか(実践編)

5.【財務情報の活用】 損益計算書から何が分かるか(理論編)

6.【財務情報の活用】 損益計算書から何が分かるか(実践編)

7.【財務情報の活用】 キャッシュ・フロー計算書から何が分かるか(理論編)

8.【財務情報の活用】 キャッシュ・フロー計算書から何が分かるか(実践編)

9.【財務情報の活用】 財務情報を利用したROE分析

10.【財務のコントロール】 予算と管理会計

11.粉飾決算発見のポイント

12.監査

13.仕訳のルール

14.連結決算と開示制度

15.IFRS(国際会計基準)の概要と全15回講義のまとめ


講師・スタッフ紹介

SBI大学院大学
講師
中村 亨 (なかむら とおる)

監査法人トーマツを経て2002年に独立開業。現在は、東京、千葉、大阪、富山、群馬、宮崎に拠点を置く日本クレアス税理士法人の代表社員、(株)コーポレート・アドバイザーズの代表取締役を務める。
専門は会計・財務、IPO、M&A、海外進出支援、相続・事業承継、人事労務など。
2007年から5年間、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科講師も務める。

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: 財務会計・法務 > アカウンティング、ファイナンス
  • 提供価格: 60,000円(税込66,000円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 15時間42分
  • 課題: あり
  • 修了条件:テスト合計60%以上
         全コンテンツの視聴
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: あり
受講登録