メインコンテンツへ

デザイン思考の理論と実践


gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > 問題解決 > デザイン思考の理論と実践

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: 問題解決 > DX
  • 提供価格: 10,000円(税込11,000円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 1時間10分
  • 課題: あり
  • 修了条件: テスト合計60%以上
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: なし

gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > 問題解決 > デザイン思考の理論と実践

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。


講座内容

不確実性が高く、変化し続ける時代に、ユーザーや顧客視点でしかたどりつけない課題解決があります。
ユーザーに共感し、解くべき問題を考え、解決していくプロセスと、手法について学びます。

おすすめの対象者

  • ビジネスにおいてユーザーや顧客と接点のある方
  • 新規事業、技術活用などに、ビジネス・技術などの観点で関りのある方

カリキュラム


デザイン思考とは」、「デザイン思考の5つのステップとその手法」、「共感・問題定義の実践」について、下記のカリキュラムに沿って解説します。

1. デザイン思考概要

2. デザイン思考のプロセス・共感

3. 問題定義

4. 創造(アイディエーション)

5. プロトタイピング・評価

6. 実践編(価値導出の体験)

7. 実践編(価値マップの作成)

8. まとめ


講師・スタッフ紹介

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
ココロミルラボ副室長
黒田 由加(くろだ ゆか)

慶應義塾大学政策・メディア研究科修了。産業技術大学院大学 履修証明プログラム 人間中心デザインプログラム修了。
メーカーの中央研究所・デザイン部門を経て現職。
AIを中心とする技術の社会実装の領域でデザイン思考の実践や人材育成に取り組む。

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: 問題解決 > デザイン思考・創造力
  • 提供価格: 10,000円(税込11,000円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 1時間10分
  • 課題: あり
  • 修了条件: テスト合計60%以上
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: なし
受講登録