スキルインプット:マーケティング基礎スキル

講座内容
マーケティング職の若手の方だけでなく、営業や開発、人事などの領域においても、マーケティング思考でビジネスを進めたい方にマーケティング基礎スキルを解説します。
おすすめの対象者
- マーケティング部・商品戦略部などに属する若手・中堅だけでなく、営業や開発、人事などの領域においても、マーケティング思考でビジネスを進めたい方
カリキュラム
1. 顧客戦略
戦略とは何か、どのような順序で考えていくべきなのかを、「誰にどのような価値を提供するのか」という顧客戦略の重要性と共に導入します。2. マーケティング思考
なぜマーケティングが必要か?という問いに答える形で、マーケティング思考がもたらすメリットを解説します。3. マーケティング思考習慣化
顧客戦略やマーケティング思考の概念を理解した上で、日々行うべき訓練方法を具体例を用いながら共有します。4. 定量調査
マーケティング思考で最も重要であるとも言える顧客について知る方法の一つである定量調査に関して、基礎的な設計や注意点を解説します。5. 定性調査
同じく顧客について知る方法の一つである定性調査に関して、基礎的な設計や注意点を解説します。6. 顧客ストーリー
顧客戦略やマーケティング思考を元に戦略・戦術を実行していくフェーズで、意識すべきカスタマージャーニーという考え方と施策の十分性・振り返り方法を解説します。講師・スタッフ紹介
株式会社ワカパル 代表取締役
大学院修了後、P&Gに入社。ブランドマネージャーとして日本・シンガポールにて、ヘアケア、トレードマーケティング、オリンピック・パラリンピックプロジェクト、サステナビリティボードメンバーを歴任。P&G退社後、ファーストリテイリング・ジーユーにて、マーケティング及び広報・PR領域を幅広く担当し、最年少で部長に就任。その後、株式会社ワカパルを設立しB to CからB to B、上場企業からスタートアップ企業まで、幅広い業種・業態・企業規模のマーケティングを支援。また、AI通訳機「ポケトーク」を手掛けるポケトーク株式会社で取締役兼CMOとしても従事。
- ジャンル: 戦略・マーケティング > マーケティング
- 提供価格: 8,000円(税込8,800円)
- 受講可能期間: 3か月
- 動画時間: 1時間09分
- 課題: あり
- 修了条件: テスト合計70%以上
- 字幕: なし
- ダウンロード資料: なし