Pythonで実践する業務効率化・自動化

講座内容
人気のあるプログラミング言語「Python(パイソン)」の基本を学んだら、ぜひ実際の業務で使いこなし、業務効率を上げていきたいところです。この講義では、Pythonの基本文法を復習し、エクセル作業やデータ収集の効率化のテクニックを学びます。
おすすめの対象者
- 自分自身で簡単なプログラムを作成し効率化を実現したい業務担当者
- IT部門に配属された新入社員(Python入門を視聴済み)
カリキュラム
1. Pythonの基本文法の復習
PandasやOpenPyXLの使い方
pandasを使ったエクセルファイルの読み込み
データのハンドリング
グループ集計
OpenPyXLを使ったエクセルファイル操作
2. webサイトの基本
webサイトの構成 - HTMLとは
自分で簡単なHTMLを書いてみよう
ウェブサイトの中身を見てみよう
3. ウェブサイトを操作する
Seleniumでwebサイトにログインする
ログインしたウェブサイトでボタンをクリックする
データを自動でダウンロードする
4. スクレイピング
抽出したい部分を特定し、実際に抽出する
データを整形する
講師・スタッフ紹介
株式会社 データミックス 代表取締役
一橋大学 商学部 統計学・データサイエンス専攻卒業後、University of San Francisco M.S. in Analyticsを修了。米国の大学のデータサイエス修士号を保有する数少ない日本人データサイエンティスト。国内外でデータ分析コンサルタントとして活躍後、2017年にデータミックス設立。
- ジャンル: システム・アプリケーション開発 > プログラミング言語・手法
- 提供価格: 7,000円(税込7,700円)
- 受講可能期間: 3か月
- 動画時間: 1時間16分
- 課題: あり
- 修了条件: テスト合計60%以上
- 字幕: あり
- ダウンロード資料: あり