メインコンテンツへ

DX実践論:経営企画のこれから


gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > DX > DX実践論:経営企画のこれから

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: DX > DX
  • 提供価格: 8,000円(税込8,800円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 1時間01分
  • 課題: あり
  • 修了条件: テスト合計70%以上
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: なし

gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > DX > DX実践論:経営企画のこれから

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。


講座内容

企業にとってのDXをリードする立場にある経営企画部門において、何がテーマとなり、それをどのように構想/実行していくべきかについて、全体像と方法論の概略を説明。

おすすめの対象者

  • 経営企画部門の従業員全般

カリキュラム


経営企画部門のDXには、(1)全社のDXをリードする、(2)経営企画業務のDXを推進する、の2つのテーマがあります。(1)全社のDXをリードするためには、DX時代の事業戦略立案の方法論を理解したうえで、全社DXの5つの柱(DXセットアップ、DXMO、攻めのDX、守りのDX、DXのための企業改革)を、経営陣と執行部門の間に立ち、推進していく必要があります。また、(2)経営企画業務のDXには、主に7つのアジェンダ(価値観/プロセス、中期経営計画、事業計画/予算策定、経営会議の準備/運営、事業支援、プロジェクト・マネジメント、リスキリング)があり、全社DXのDXをリードする上でも、この7つのアジェンダを完遂し、組織能力を向上させる必要があります。本講座では、多数の事業会社で幅広いDXテーマを実現してきたノウハウをもとに、経営企画部門の皆さんが明日から実践できるポイントを解説致します。


講師・スタッフ紹介

One Capital株式会社 取締役COO
坂倉 亘(さかくら わたる)

経営戦略コンサルティング会社を経て、ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)に参画。マネージングディレクター&パートナーとして、消費財、産業財、メディア、通信などの幅広い業界の企業に対しデジタル・トランスフォーメーションを主導。オープンイノベーション、新ビジネスモデル構築、全社的構造改革、ポートフォリオ再構築、営業改革などのテーマで、デジタルを活用したハンズオン支援を推進。 2020年にOne Capitalを共同創業し、取締役COOに就任。多数の大企業とスタートアップのアドバイザリーを担い、日本のデジタル・トランスフォーメーションを加速。 慶應義塾大学卒業。エン・ジャパン社外取締役。COTEN社外取締役。

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: DX > 職種別DX
  • 提供価格: 8,000円(税込8,800円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 1時間01分
  • 課題: あり
  • 修了条件: テスト合計70%以上
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: なし
受講登録