メインコンテンツへ

MBA独習 国際税務マネジメント


gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > 財務会計・法務 > MBA独習 国際税務マネジメント

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: 財務会計・法務 > DX
  • 提供価格: 30,000円(税込33,000円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 8時間11分
  • 課題: あり
  • 修了条件: テスト合計60%以上
         全コンテンツの視聴
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: あり

gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > 財務会計・法務 > MBA独習 国際税務マネジメント

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。


講座内容

本コースの前半では、OECDモデル租税条約を題材に国際課税ルールの基礎知識を学習します。また、近年のグーグル、アマゾン等によるアグレッシブ・タックスプランニングと称される課税回避行動を分析するとともに、G20とOECD租税委員会によるBEPS行動計画を通じた国際課税ルール強化の動きをレビューします。
後半では、グローバル企業が遵守すべき国際租税法の一つである移転価格税制と日本固有の制度である海外寄付金課税について学習します。しかし、本国親会社による当該税制への過剰適応は、海外子会社側の課税リスクを高めるだけではなく子会社の業績も悪化させモチベーション低下を誘発するという経営管理上のリスクもあるため、制度対応と経営管理の両立について検討します。
なお、国際租税法を学習するために、法人税や企業会計に関する詳細な知識は必要ありません。経理業務に従事する方のみならず営業、調達、事業企画、経営管理等に携わる方々にとって有用な知識ですので、広く受講いただければと思います。

おすすめの対象者

  • 国外でのビジネスに関心のある方
  • PMP資格の取得・更新<PDU数:8(Ways of Working:2 Power Skills:2 Business Acumen:4)>
  • カリキュラム


    1. 国際租税法の基礎

    2. アグレッシブ・タックスプランニング(ATP)とBEPS行動計画

    3. BEPS Inclusive Frameworkによる新・国際課税ルール

    4. 移転価格税制(1) 基本三法

    5. 移転価格税制(2) その他政令で定める方法

    6. 国際移転価格の管理

    7. 移転価格文書化・海外寄付金課税


講師・スタッフ紹介

SBI大学院大学 講師 梅田 浩二(うめだ こうじ)

名古屋市立大学経済学部卒業、慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了・MBA.
名古屋市立大学大学院経済学研究科博士後期課程修了・Ph.D.(Economics)。
株式会社豊田自動織機製作所、株式会社東海理化電機製作所、同社米国統括子会社にて予算管理・経営企画・海外事業企画・国際税務等の業務に従事。日本管理会計学会、原価計算研究学会、日本会計研究学会等に所属。経済産業大臣登録・中小企業診断士。

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: 財務会計・法務 > ファイナンス
  • 提供価格: 30,000円(税込33,000円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 8時間11分
  • 課題: あり
  • 修了条件: テスト合計60%以上
         全コンテンツの視聴
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: あり
受講登録