連続事業共創家、一般社団法人こども食堂支援機構 代表理事
秋山 宏次郎(あきやま こうじろう)
SDGsとイノベーションの専門家。大手通信会社の社員時代から他社/企業/政府などに新事業を提案し、ソーシャルプロジェクトを40件以上協創。廃棄される防災食の有効活用提言が内閣府から表彰されたことをキッカケで、食料を全国のこども食堂に提供する法人を設立。多数のソーシャルビジネスにより配送などの原資を確保し、マッチングした食料は200万食を超える。
監修した書籍「こどもSDGs」シリーズは売上の一部がこども食堂支援になる仕組みを導入してベストセラーに。
大学での授業、講演、執筆、テレビ番組やイベントのプロデュース、政策立案、企業のマーケティングや新規事業構築まで幅広く活動するパラレルワーカー。