メインコンテンツへ

SX実践論:#5 ジェンダー平等を実現しよう


gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > Business > SX実践論:#5 ジェンダー平等を実現しよう

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: Business > DX
  • 提供価格: 8,000円(税込8,800円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 1時間06分
  • 課題: あり
  • 修了条件: テスト合計70%以上
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: なし

gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > Business > SX実践論:#5 ジェンダー平等を実現しよう

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。


講座内容

社会環境・市場・価値観など、変化の激しいVUCA時代に企業価値を向上しつける為にSXは不可欠です。
この講座ではジェンダー平等・DE&Iの観点から、SX推進のヒントを学びます。

おすすめの対象者

  • 全ビジネスパーソン(特に人事部門もしくは関連業務従事者)

カリキュラム


変化の激しい社会環境において、持続可能な社会の実現のため、グローバル社会が2030年までに達成すべき「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」17項目が設定され、日本も官民共に積極的に推進しています。
社会環境・市場・価値観など外的環境が変化し続けている現状において、企業も変革を迫られています。 さらに、企業は今までのように「利益」の追求だけでなく、経営倫理研究の第一人者、ハーバード大学リン・シャープ・ペイン教授が提唱する「バリュー・シフト」にあるように、「利益」と「倫理観」を高水準で同時達成する、新たな道が求められています。
そのような背景を元に「利益」と「倫理観」を高水準で同時達成する、SX(サステイナビリティ・トランスフォーメーション)が注目を集めています。
本講座では、SXの推進が企業文化の変革・企業価値向上に繋がることを学びます。
企業のSX実現の為には、SDGs#5ジェンダー平等・DE&I推進が変革のキーになっており、この講座では、「企業がSXを実現するためのジェンダー平等・DEI」という切り口で解説していきます。
なぜ、ジェンダー平等・DEI推進がSX実現につながるのか?を論理的に学び、実践編として、企業の取り組み事例や失敗事例、陥りやすい罠についても解説いたします。また、各企業が取り組める、解決に向けた具体的アプローチをお伝えします。


講師・スタッフ紹介

ウーマンズリーダーシップインスティテュート株式会社
代表取締役社長 川嶋 治子(かわしま はるこ)

早稲田大学大学院経営管理研究科卒・経営学修士(MBA)。米国留学を経て市長秘書として日韓FIFAワールドカップ等のグローバル案件、国内外のトップリーダー対応に従事。欧州教育機関日本代表に就任し、グローバル企業女性役員のリーダーシップ開発、初の日本市場展開を実現。ジェンダー平等・DEI推進に関する世界のベストプラクティスに精通し、日本市場の課題解決メソッドに定評がある。女性リーダー育成、DE&Iに関する官公庁・上場企業のアドバイザリーを多数手がける。
一般社団法人ESGネットワーク理事、東京エレクトロンD&I推進アドバイザー、EY EWW女性起業家アクセラレーターメンター、東京都女性ベンチャー成長促進事業APT Womenメンター

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: Business > SDGs
  • 提供価格: 8,000円(税込8,800円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 1時間06分
  • 課題: あり
  • 修了条件: テスト合計70%以上
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: なし
受講登録