メインコンテンツへ

SX実践論:#10 人や国の不平等をなくそう


gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > Business > SX実践論:#10 人や国の不平等をなくそう

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: Business > DX
  • 提供価格: 8,000円(税込8,800円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 42分
  • 課題: あり
  • 修了条件: テスト合計70%以上
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: なし

gaccoforBizトップページ > スキルアップ講座一覧 > Business > SX実践論:#10 人や国の不平等をなくそう

本講座は、法人向けサービスです。ご利用には、「gacco for Biz」のご契約が必要となります。詳しくは、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。


講座内容

「人や国の不平等をなくそう」の概要と世界の現状、企業経営におけるリスクと機会、ゴール達成のために企業が取り組むべきことについて、事例を用いて紹介

おすすめの対象者

  • 全ビジネスパーソン(特にグローバル企業もしくは国際業務従事者)

カリキュラム


グローバル社会が2030年までに達成すべき「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」の10つ目のゴールは「人や国の不平等をなくそう」です。
現在、世界人口の上位1%の豊かな人々が、世界の資産の40%を保有し、経済を動かしているとされています。
今日の世界では、国家間においても、それぞれの国の内部においても、地域、性別、障害、人種、民族、階級、宗教などの違いによって、教育・ヘルスケア・所得へのアクセスといった機会への格差が生じており、様々な社会問題につながっています。
所得の格差は、新型コロナウイルス感染拡大によって、さらに拡大しています。
格差が広がりつづけると、社会が持続可能に発展し、経済を成長させていくことが難しくなります。
これらの課題は、企業経営にどのような影響を与えるのか、また企業がビジネスの力で課題解決できることは何か、具体的な取り組み事例とともに学びます。


講師・スタッフ紹介

株式会社クラダシ 人事広報部 広報・基金運営G グループリーダー
中野 奈緒子(なかの なおこ)

京都大学を卒業後、新卒で住友商事株式会社へ入社し、エネルギー会社向け海外営業を経て、サステナビリティ推進部にて、ビジネスと人権やESGリスク管理を担当。グループ人権方針の策定等を推進。2021年11月にフードロス削減に取り組むベンチャー企業の株式会社クラダシに参画、現在、広報基金運営グループリーダーとして、中期的な広報体制の確立や、事業や活動をサステナブルに進めるための仕組みづくりを担当。CSR検定1級。Harvard Business School Online “Sustainable Business Strategy” 修了。

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

デモアカウントの発行や研修についてのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら
  • ジャンル: Business > SDGs
  • 提供価格: 8,000円(税込8,800円)
  • 受講可能期間: 3か月
  • 動画時間: 42分
  • 課題: あり
  • 修了条件: テスト合計70%以上
  • 字幕: なし
  • ダウンロード資料: なし
受講登録